主宰者の独り言
還暦超えのトレーナーとなって
少し衰えてきている部分も正直ありますが
この年齢でもさらに良くなっていると感じることがまだまだあります。
60を超えひとつの事を続けてきたという事は
達人の言う「千日をもって鍛とし万日をもって練とす」
という教えに
少しは近づいてきているのではないかと
時間・情報のスピードが変わってきている時代だからこそ基本をしっていただき
指導者を目指す方々には、基本の(学校で教えられること、教わらない基本も含め)意味が本当にわかったと思えるように
一般の方のフィットネスの向上に
ジュニアやアスリートを目指すトレーニーにはケガのない本当の意味で強いカラダづくりの
お手伝いができればと願っております。
自身の体質について
生命(生まれた命)には先天の気と後天の気が宿るといわれます。
私の生まれ持った先天の気には土が多いようです。これに後天の気が加わったものを人は体質といいます。先天の気をよまずに後天的な気をこうすればよい、何をしてはだめ、体質のあう、あわないといっても答えは出てきません。
面白いことに韓国に体質を脈診で判る先生がおられ、直接その先生に診てもらう機会がありましたが土の体質といわれました。日本で陰陽をご存じの宮司にも先天的に土の気が多いといわれました。
そして性は田中です。田中は田(土)の真ん中
土は草木を育てる土台。土からは鉱物(金銀=陰陽のエネルギー)が採取されます。
草木は花を咲かせ実をつけ種となります。
人(生命を持つもの)にエネルギーを流すことを喜びとする気をもっていると考えています。
人生後半の目標は人に喜んでもらえることで自らも喜ぶという事です。
皆様が花を咲かせ実をつけ新たな種をまかれるようにともに学ぶご縁がありますように願っております。
人様にトレーニングを指導したり、専門学校で学生に指導する機会を長年いただいていることをそんな風にとらえています。
(感謝&合掌)
.jpg)